Teachers open the door but You must enter by yourself.

Open Media Lab.
オープンメディアラボ

スポーツフォームの動作解析
Sports Motion Analysis

「スポーツフォームの動作解析」は、スポーツにおけるスウィングや投球フォームの良し悪しと 筋電圧(筋肉に現れる電圧)との関係を明らかにすることをテーマに行われました。 本学体育学部の北川薫教授らのグループと情報科学部の長谷川純一教授らのグループの間で、 学部をまたいでの共同プロジェクトとして進められました。

解析結果ビデオ
Result of Motion Analysis

番組製作への参加
Collaboration with TV Program

本研究は、科学番組の制作の手助けにもなりました。体育学部グループが視線検出と筋電圧計測を担当し 我々情報科学部グループがビデオ映像からのフォームの抽出を担当しました。 そのときの概要は大学研究所が発行する機関誌に掲載されました。

NHK番組「ためしてガッテン:知って楽しい!驚異のボウリング上達術(2001.1.31放映)」制作に参加して
宮崎慎也 山田雅之
中京大学 人工知能高等研究所ニュース(IASAI News), 第5号

論文等
Publication

スポーツ動作分析の支援を目的とした人体センシング情報の可視化提示法 論文賞
稲葉洋, 瀧剛志, 宮崎慎也, 長谷川純一, 肥田満裕, 山本英弘, 北川薫
芸術科学会論文誌, Vol. 2 No. 3, pp.94-100, 2003.9

スポーツトレーニングの支援を目的とした人体センシング情報の可視化提示法
稲葉洋, 瀧剛志, 宮崎慎也, 長谷川純一, 肥田満裕, 山本英弘, 北川薫
NICOGRAPH春季大会, pp.15-20, 2003.5